


『2.5次元 STAFF FESTIVAL vol.2.5』
2.5次元舞台を支える『プロ』の仕事、紹介します!
みんなの推しを支える仕事、
スタッフ裏方とも言われるその姿は、
決して表には出ない縁の下の力持ち
「 でも、すごいことしてるんです!! 」
みんなが知っているアノ作品はどうやって作られているのか
裏側を知ることで舞台の観方 増やしてみませんか?
池袋での2年連続開催を経て、ついに関西進出!
まずは演出家の頭の中を、一緒に覗いてみましょう。
2025年
12月13日(土)
昼の部/14:00開演
夜の部/18:00開演
(開場は開演の30分前です)
扇町ミュージアムキューブ
CUBE02
530-0052 大阪府大阪市北区南扇町6-26
大阪メトロ堺筋線「扇町」駅(5番出口)から徒歩3分
JR環状線「天満」駅から徒歩7分
JR「大阪」駅から徒歩15分

普段は絶対に表に出ない“ 舞台の司令塔=演出家 ”たちが、
この日はステージで大暴れ!
舞台づくりのウラ話や爆笑エピソードがきけちゃう90分!
「あの名シーン、どうやって思いついたの?」
ここでしか聞けない話が次々に飛び出して、笑って驚いて、
気づけば舞台がもっと好きになっているはず。
「裏側のショータイムが、いま始まる!」
しかも!
昼の部と夜の部では、
トークの内容も雰囲気もガラリとチェンジ!
一度観ただけじゃ味わい尽くせない、“ 二度おいしい演出回 ”。
昼に盛り上がって、夜でもう一度驚く。

昼の部
~昼で決着?!東西バトル編~
fight ① 俺が歩いてきた演劇道
fight ② 演劇の巨人
〜その日演出家は思い出した。難題への挑み方を〜
fight ③ 演出家の台本読み方バトル
〜俺ならこうする!〜
夜の部
~配信NG!?xx編~
NG ①
演出家妄想話!このコピーから生まれる舞台とは?
NG ②
演出ドラフト会議Ⅱ あくまでも妄想ですから!
吉谷晃太朗
山崎 彬
元吉庸泰




■ 受付・開場について
受付開始・客席開場は開演の30分前を予定しております。
※開場時間は前後する可能性がございます。 予めご了承ください。
■ 上演時間について
約90分~100分を予定しております。
※開演後、演出の都合上、客席にご案内ができない時間帯がございます。
開演時間に遅れてしまった場合は、スタッフの指示に従って客席内にお入りいただきますので、 予めご了承ください。
■ 収録について
全公演撮影カメラが入ります。客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。
予めご了承ください。
■ チケットを紛失してしまった場合
チケットを紛失した場合、カンフェティにお問い合わせいただき、
発行される「発券証明書」を、当日、身分証と共にお持ちください。
発券証明書のない場合は対応いたしかねます。イベント当日の紛失にはご注意ください。
■ 再入場について
再入場は可能です。必ずチケットの半券をお持ちいただき再入場の際にご提示ください。
チケットの半券をお持ちでないと再入場はできませんのでご注意ください。
■ 車椅子席でご観劇されるお客様へ
ご来場の際にスムーズにご案内できるよう準備させていただきますので、チケットの購入前にご連絡いただきますようご協力をお願いいたします。恐れ入りますが2.5staff@o-beron.comまでご連絡をお願い致します。
■ プレゼントについて
本公演では、ロビーにてプレゼントボックスを設置いたします。出演者のプレゼントにつきましては、そちらへお預けください。なお、下記に属するものに関しましては安全面や衛生面を考慮し、お受け取りすることができませんのであらかじめご了承ください。
【受け取れないもの】
* 飲食物全般
* 危険物(火薬・花火・刃物等)
* 金券
* 高価なもの
*他にも受け取れないとスタッフが判断したものは、お断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
■ 劇場での注意事項
客席内でのカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、音声の録音等は、固くお断りいたします。
スタッフが発見しました際は、機器をお預かりし、確認の上データを消去させていただきます。
携帯電話・アラーム等音の出る機器は、予め音や振動の出ない設定をお願いいたします。
帽子や大きな飾りのついたカチューシャなどのアクセサリーを着用の場合、許可が無い場合上演中はお取りください。
客席内での飲食はご遠慮ください。ロビー内でも、水筒やペットボトルなど蓋つきの飲料以外の飲食は禁止させていただきます。
お問い合わせ: 2.5staff@o-beron.com
企画・主催:株式会社オーベロン

